ログイン
会員登録
NEWS
ニュース
FEATURE
特集
REGULAR
連載
SPECIAL
注目記事
VIDEO
ビデオ
ABOUT
フットボリスタとは?
MAGAZINE
雑誌
BOOK
書籍
WRITER
ライター
SUBSCRIBE
会員登録
FOLLOW US
TWITTER
FACEBOOK
LINE
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
特定商取引に基づく表記
FAQ
サービスに関するお問い合わせ
広告掲載に関するお問い合わせ
HOME
TAG
トッテナム
TAG : トッテナム
(45件)
田島 大
2023.05.15
華麗なスタイルで古豪イプスウィッチを2部昇格に導いた37歳の青年監督
スパーズ・ジャパン
2023.05.06
トッテナム・ホットスパー・スタジアムにケインの像を建てたいレビィ会長が回避しなければならない22年越しの悲劇
田島 大
2023.03.19
ビッグクラブのレコード“だけ”次々更新。プレミアリーグの特殊な傾向とは?
footballhack
2023.03.07
軸足を通すコントロールが広げる駆け引きの幅。ハリー・ケインから学ぶポストプレーの技術(後編)
田島 大
2023.02.23
先発? それともスーパーサブ? ソン・フンミンの起用法をめぐり割れる識者たちの見解
footballhack
2023.02.14
「半身になれ」は大間違い。ハリー・ケインから学ぶポストプレーの技術(前編)
西部 謙司
2023.01.17
ノースロンドンダービーの品格。「差」はなかったが「違い」はあった【トッテナム 0-2 アーセナル】
田島 大
2022.12.28
プレミアリーグ再開。“マシーン”と評されるケインがゴールを奪う
田島 大
2022.10.30
家族はかけがえのない存在…ヤングケアラー時代の経験を振り返るホイビュア
せこ
2022.10.03
ノースロンドンダービー戦術分析。「撤退守備+ウイング誘導」を破ったアーセナルの工夫
スパーズ・ジャパン
2022.09.25
7戦無敗も先行き不安?トッテナムの鍵を握る“セットプレー参謀”と“3人目のMF”
Chizuru de Garcia
2022.08.18
クリスティアン・ロメロ(アルゼンチン):デビュー直後の猛批判を乗り越え「強くなった」冷静と情熱のCB【W杯注目の新星⑨】
山中 忍
2022.08.17
新戦力は両軍に何をもたらしたか?トゥヘルとコンテの熱盛采配合戦【チェルシー 2-2 トッテナム】
田島 大
2022.07.16
ゴルフでも一流のハリー・ケイン。重要な権利をかけた勝負に快勝!
田島 大
2022.05.29
年齢上昇、ホームチームの復活…今季のプレミアリーグのトレンドとは?
グナ島
2022.05.15
「左SB冨安」の効能と後悔。アーセナルはなぜトッテナムに大敗したのか?
アルトゥル レナール
2022.04.21
ファン・デル・ファールト、トッテナムを語る「今でも最初のアーセナル戦を思い出す。サッカーの醍醐味をスパーズが教えてくれた」
小川 由紀子
2022.03.10
高評価の試合内容に“モドリッチの後継者”…隠れ優良クラブ、レンヌに注目せよ!
田丸 由美子
2022.03.01
プレミアリーグで最も「サステナブル」なクラブは?サッカー界が環境貢献でも模範となるべき時代に
えつし スパーズ・ジャパン
2022.02.23
シティに打ち勝った能動的[5-4-1]。スパーズは着々と「諦めない」コンテのチームに
伊沢 拓司
2022.01.25
伊沢拓司が振り返る、ポチェッティーノとスパーズの終わりの始まり。CL決勝は劇薬だった【戦術ヒストリア番外編】
スパーズ・ジャパン
2021.11.12
アントニオ・コンテはなぜトッテナムを選んでくれたのか?
田島 大
2021.11.08
食べられるコップも登場――サステナブルなサッカーファンになるために
スパーズ・ジャパン
2021.09.25
ジェットコースターのようなスパーズ再建への道のり。迎えるアーセナル戦、戦う姿勢を見せてくれ!
田島 大
2021.03.22
トッテナム撃破を喜ぶ“元ガナーズ”は異国クロアチアで奮闘中
さる☆グーナー
2021.03.18
「North London is Red」――アルテタがもたらす新たな夜明け、その前夜に垣間見たアーセナルの未来
鈴木 達朗
2021.02.20
ホイビュルクが語るモウリーニョ、ペップ、そしてバイエルンでの日々
田島 大
2021.02.09
“あの”モウリーニョの下…トッテナムで期待の若手が続々デビュー
山中 忍
2020.12.08
就任1周年で首位浮上!アーセナルに快勝!「ドクター・モウリーニョ」のトッテナム蘇生術
田島 大
2020.12.03
FAカップのロマンスは死なない。8部のクラブがトッテナムに挑む
田島 大
2020.10.04
プレミアリーグで巻き起こる“ハンド問題”。地元記者が提唱する解決策とは?
田島 大
2020.09.03
ドハーティの移籍が古巣を潤す。2億円で練習施設の建設へ
田島 大
2020.07.03
『Microsoft』社にも講演する“14歳”の元プレミアリーガーとは?
田島 大
2020.05.10
「ヤギと羊と牛」。トッテナムを去った男たちは「動物」ぞろい
萩田 岬
2020.04.25
未来のフットボール観戦を先取りする、トッテナムの新スタジアム
結城 康平
2020.02.03
スパーズとフランスを繋ぐ大物。舞台裏で暗躍する謎多き代理人
西部 謙司
2020.01.11
モウリーニョのリバプール対策、そして南野拓実のプレミアデビューは?
田島 大
2019.11.25
変わった態度と変わらぬ姿勢。モウリーニョの新たな船出
結城 康平
2019.07.26
ロングボールの復興。欧州を席捲したプレミア勢の「陣地回復」戦術
足立 真俊
2019.05.19
ポチェッティーノがベンチで一切感情を表に出さない理由
西部 謙司
2019.03.05
トッテナムは、なぜ補強なしでも強さを維持できるのか?
平野 将弘
2019.02.15
プロコーチによる新感覚分析。 CLトッテナムvsドルトムント
結城 康平
2018.05.15
スパーズ「影のエース」ソンはオフ・ザ・ボールでDFを欺く
結城 康平
2018.03.29
エリクセン。圧倒的な情報収集力でデンマークを導く「王」
内藤 秀明
2017.11.17
スパーズ・ジャパンは愛を説く。14万フォロワーの謎に迫る