ログイン
会員登録
NEWS
ニュース
FEATURE
特集
REGULAR
連載
SPECIAL
注目記事
VIDEO
ビデオ
ABOUT
フットボリスタとは?
MAGAZINE
雑誌
BOOK
書籍
WRITER
ライター
SUBSCRIBE
会員登録
FOLLOW US
TWITTER
FACEBOOK
LINE
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
クッキーポリシー
特定商取引に基づく表記
FAQ
サービスに関するお問い合わせ
広告掲載に関するお問い合わせ
HOME
山中 忍
山中 忍
2023.09.19
ポチェッティーノでも5戦1勝…開幕1カ月で見えたチェルシーの課題と希望、リスクとスリル
山中 忍
2023.08.27
計算外が続くチェルシーの「うれしい誤算」。復活を期すスターリングは新時代の主役となれるか
山中 忍
2023.08.26
三笘、冨安、遠藤…変わるイングランド人の「日本人選手観」。純然たるトップクラスとして認識されるために期待すること
山中 忍
2023.08.20
幼少期のトラウマ、睡眠薬依存症…デレ・アリの蘇生を、同情ではなく尊敬の目で見守りたい
山中 忍
2023.08.08
サッカーの力で心を一つに。忘れてはならない、ウクライナ支援マッチ開催の意義
山中 忍
2023.07.26
人の振り見て我が振り直せ!サウジ移籍に批判続出の夏、プレミアリーグが覚えた被害者意識
山中 忍
2023.07.18
ポチェッティーノのチェルシーに「辛抱」の二文字はない――経営陣に投じた“牽制球”【就任会見レポート】
山中 忍
2023.07.17
W杯早期敗退から13年。U-21欧州制覇で実を結んだイングランドの育成改革
山中 忍
2023.06.21
チェルシー退団が惜しまれる「スーパーにしてノーマル」な庶民派。エンゴロ・カンテの存在感と親近感を振り返る
山中 忍
2023.05.29
12位で今季終戦。ポチェッティーノ新体制でチェルシーはいかに変われるか?
山中 忍
2023.04.23
4月18日21時35分“今季終了”――チェルシーはこれからどこへ向かうのか
山中 忍
2023.02.11
賛否両論の横パス王が“ジョージー”として愛されるまで。「逃げない男」ジョルジーニョのチェルシー退団に寄せて
山中 忍
2023.02.09
「エンソ・フェルナンデス」の一言に集約された“フレンドリーダービー”の意味【チェルシー 0-0 フルアム】
山中 忍
2023.01.27
ルーク・ショーのレジリエンス。揺れ動く環境下でも不撓不屈のマンチェスターU「SB兼CB」
山中 忍
2023.01.23
ムドリク獲得に思う、オーナーと監督に望むこと。チェルシーに「健全」な成功は訪れるのか
山中 忍
2022.10.26
資金と才能の効率活用を目論むチェルシー新経営陣。リクルート責任者に任命間近のジョー・シールズとは何者か?
山中 忍
2022.10.16
ポッター体制1カ月、4連勝の新生チェルシーで評価&歓迎すべきマウントの主軸化
山中 忍
2022.09.12
なぜトゥヘルではなくポッターだったのか?新生チェルシー監督交代の舞台裏
山中 忍
2022.08.30
バルサ育ちのモダンDFククレジャはパサーとしても効果的!チェルシーが100億円強で競り落としたトゥヘル向きの即戦力
山中 忍
2022.08.17
新戦力は両軍に何をもたらしたか?トゥヘルとコンテの熱盛采配合戦【チェルシー 2-2 トッテナム】
山中 忍
2022.08.13
左SB→左CBで初先発、MF起用も?期待高まる中山雄太と「勤勉なる」ハダーズフィールドの現在地
山中 忍
2022.08.10
EURO決勝で動員8.7万人超も国内1部は平均1500人…欧州初制覇イングランドで女子サッカー新時代の幕は開くか
山中 忍
2022.07.14
30年来の「9番の呪い」を解くために。 チェルシー新経営陣に求む、名より実を取る補強戦略
山中 忍
2022.07.05
女子EURO開催で優勝を超えるインパクトへの期待も。イングランドの女子サッカー界隆盛の理由
山中 忍
2022.06.23
受け継がれる“トータルフットボール”。教祖ヨハン・クライフに抱く畏敬の念
山中 忍
2022.06.12
17歳FWがゲイ公表。LGBTQ+への理解が遅れる英サッカー界は変われるのか
山中 忍
2022.05.20
盗まれたマシア。イングランド育成改革のお手本「アカデミー以上の存在」
山中 忍
2022.05.16
「リスペクト」と「時間の差」。死闘の果てのリバプール2冠【FAカップ決勝・現地レポート】
山中 忍
2022.05.12
ベーリー新オーナーとは何者か?「チェルシー新時代」への期待と不安
山中 忍
2022.05.06
「カスタマー」へ序列低下する地元サポーター。プレミア勢がバルセロナの民主制から学ぶべきこと
山中 忍
2022.04.29
プレミア勢がコンプレックスを覚えた10-11CL決勝。バルサ完勝の秘密は「ペップのマル秘ノート」にあり!
山中 忍
2022.04.26
ダービー3部落ちも、男を上げた監督ルーニー。未来のユナイテッド指揮官ここにあり【現地ルポ】
山中 忍
2022.04.16
ポール・ガスコインは、非情で強欲なマスコミの犠牲者だった。BBCドキュメンタリーで描かれた真実と、天才ガッザヘの同情
山中 忍
2022.03.14
オーナー資産凍結でチェルシーはどうなるのか?制裁の大ダメージと、それでも「諦めない」トゥヘル一行にファンが見習うべきもの
山中 忍
2022.03.12
セットプレー専門コーチが続々台頭!プレミアで勝負を分ける“チームゴール”への注力
山中 忍
2022.03.07
チェルシーという英国クラブにとってのロマン・アブラモビッチ。その別れは正しい成り行き
山中 忍
2022.02.12
ランパード監督とエバートンの縁は「味なもの」となるか?デレ・アリ、ファン・デ・ベークの蘇生とともに
山中 忍
2022.01.13
サウールの逆襲が始まる!「二度と見たくない」ワースト新戦力から、チェルシー2022年のキーマンとなるか
山中 忍
2022.01.09
ブレグジットとイングランド勢のMCO。“国内産業”で唯一、EU離脱を歓迎するサッカー界の事情とは?
山中 忍
2022.01.06
三笘薫と町田浩樹所属クラブのオーナーは英屈指のギャンブラー。ポーカーで磨かれた決断力で「夢」ある経営を
山中 忍
2021.12.19
遠藤航の将来像「迷ったら奪いに行く、迷ったらボックス内まで入って行くという姿勢が大事」独占インタビュー後編
山中 忍
2021.12.18
遠藤航の自然体「4-2-3-1でも4-3-3でも、自分たちがやるサッカーは変わらない」独占インタビュー前編
山中 忍
2021.11.02
7年間も待たせやがって…ロフタス・チーク、チェルシー産の大器がアンカーとして覚醒!
山中 忍
2021.10.16
アーセナルにビエラが戻ってくる!スタイル一新、スパーズ一蹴のクリスタルパレスが侮れない
山中 忍
2021.10.08
ヘディングと認知症。DFは発症リスクが5倍?「ヘディング禁止」の歴史的テストマッチが英国で開催
山中 忍
2021.09.09
英国の人種差別問題と「膝つき」の今。“形式化”へのブーイングと、それでも継続すべき理由
山中 忍
2021.08.31
“ロナウド効果”はいかほど!?ユナイテッドの夢物語が実現するか、ナツメロ劇場に成り下がるか
山中 忍
2021.08.25
英メディア界で進む女性解説者の活躍。“紅一点ではない”識者たちの、アンチも黙る実力と情熱
山中 忍
2021.07.02
“55年ぶり”ドイツ撃破にイングランド歓喜!EURO優勝へ、夢見る時が来た
山中 忍
2021.06.05
ティモ・ベルナーに魅せられて。CL王者の“100パーセンター”は、きっとドログバのような「チェルシーの11番」に
Pagination
1
2
Next