MATCH POINT レアル・マドリー vs バルセロナ
クラシコの「伝統」を壊した一戦
完全無欠への序章?クラシコで脱皮したレアル・マドリー
「カウンター対ポゼッション」という構図だったレアル・マドリーとバルセロナの対立関係をあえて崩してきたアンチェロッティに対し、クラシコ初采配のルイス・エンリケは成す術なし。今後の対戦をも変えかねない記念碑的な試合となった。
EL CLASICO COLUMN
アイデンティティを見つけた者、見失った者
スペイン|リーガエスパニョーラ
10月の視点:上位5チームが2差。一見、混戦も実は……
イタリア|セリエA
10月の視点:有力クラブが抱えるアキレス腱
開幕5連勝のスタートダッシュを決めたユベントスとローマが小休止。
ミランをはじめとした3位グループも星を伸ばせなかった。
セリエA有力クラブが抱える、それぞれのアキレス腱とは……?
DERBY DI MILANO PREVIEW
必勝を期すミラン、試練に挑むインテル
DERBY DI MILANO COLUMN
ミラノ頂上決戦で夢の日本人対決が実現!?
フランス|リーグ1
10月の視点:「普通」ではなかった強豪対決
イングランド|プレミアリーグ
10月の視点:苦悩する序盤、露呈した弱点
MATCH POINT マンチェスターC vs マンチェスターU
転機となる…はずのダービーで
せめぎ合い、いや、あえぎ合い
両軍ともども、上昇への「起爆剤」としたかった地元対決。
しかし、リーグ戦3試合勝ちなしとなったユナイテッド、さらには公式戦の未勝利を3で止めたシティも、不安をぬぐえないまま大事なダービーを終えたのだった。
ドイツ|ブンデスリーガ
10月の視点:ブンデスの灯を消すな! 首位を追う伏兵たち
MATCH POINT バイエルン vs ドルトムント
接戦で見えた王者の七変化ぶり
柔軟なバイエルンの緻密な逆転劇
クロップの「対X.アロンソ・システム」に端を発した采配合戦。
バイエルンの攻撃的な姿勢により本来のプレーができるようになったドルトムントは、
得意のカウンターから先制に成功する。
しかし、グアルディオラの積極性とある交代枠が勝負の行方を変えた。
ヨーロッパ|UEFAチャンピオンズリーグ
10月の視点:ホーム&アウェイ連戦の重み、面白み
連勝? 連敗? 痛み分け? グループステージの命運を左右する第3、4節の同一カード2連戦。今季の“180分”で生まれた「明」と「暗」を、注目の強豪対決を中心にお伝えする。