ログイン
会員登録
FREE
無料記事
FEATURE
特集
REGULAR
連載
SPECIAL
注目記事
NEWS
ニュース
ABOUT
フットボリスタとは?
MANIFEST
マニフェスト
MAGAZINE
雑誌
WRITER
ライター
SUBSCRIBE
会員登録
FOLLOW US
X
FACEBOOK
LINE
運営会社
利用規約
個人情報保護方針
クッキーポリシー
特定商取引に基づく表記
FAQ
サービスに関するお問い合わせ
広告掲載に関するお問い合わせ
HOME
TAG
イングランド代表
TAG : イングランド代表
(40件)
山中 忍
2025.01.12
横浜FM新監督スティーブ・ホーランドとは何者か?名将たちに頼られ、若手に自信を与え、CL優勝にも寄与した名参謀の戦術眼
田島 大
2024.06.29
常に試合に出ていたいコール・パーマー。イングランドの救世主となるか
田島 大
2024.06.22
イングランドの“起爆剤候補”。読書家のハードパンチャー、アントニー・ゴードン
田島 大
2024.06.12
イングランド優勝のカギを握るか。19歳のファッション番長コビー・メイヌー
田島 大
2024.01.20
リスク周知とサポート体制構築へ――ヘディングによる認知症を巡る裁判
高口 英成
2023.09.17
デクラン・ライス分析。守備における“関係性を回復するポジション移動”の凄みと、改善の余地を残す攻撃時の“アンカーとしての振る舞い”
田島 大
2023.06.18
挫折を知る“酔拳の達人”エゼがイングランド代表デビューを飾る
田島 大
2023.05.29
“ライオンの巣穴”にも臆さなかったスリーライオンズ、2大会ぶりの優勝目指す
田島 大
2023.05.09
ホーランドの活躍で改めて脚光…90年前に50ゴールを奪った豪快な男の伝説
田島 大
2022.12.28
プレミアリーグ再開。“マシーン”と評されるケインがゴールを奪う
Yuki Ohto Puro
2022.12.15
心理学と脳科学でPKに強くなる。あの巨大なストレスに対処すべく、イングランドの探究は続く
田島 大
2022.12.10
イングランド代表指揮官、56年ぶりに優勝すれば「ダンス」披露を約束
田島 大
2022.11.23
イラン戦で2ゴールのサカ。やっぱり“ウィルシャー”は凄かった…?
邨田 直人
2022.11.20
私たち自身が波と化す時代。選手の「社会的発言」は増えているのか
田島 大
2022.11.17
今大会はアルパカ! 動物による勝敗予想、イングランドの結果は?
田島 大
2022.07.27
アーロン・ラムズデイル(イングランド):「フットボールがすべてじゃない」。GKのイメージを一新する笑顔の熱血漢【W杯注目の新星④】
田島 大
2022.07.08
イングランドで女子EUROが開幕。17年間で起こった大きな変化
田島 大
2022.06.21
「3週間泣き続けた」後に立ち上がったウクライナの女性審判が大舞台へ
西部 謙司
2021.10.16
イングランドの正統にして現代的。スリーライオンズの中盤に君臨したジェラード&ランパードの記憶
山中 忍
2021.09.09
英国の人種差別問題と「膝つき」の今。“形式化”へのブーイングと、それでも継続すべき理由
らいかーると
2021.07.13
イタリアの[3-2-5]vs イングランドの5バック。EURO決勝にふさわしい“最新形”の攻防を紐解く
山中 忍
2021.07.02
“55年ぶり”ドイツ撃破にイングランド歓喜!EURO優勝へ、夢見る時が来た
西部 謙司
2020.06.17
イングランドサッカーの「異質」。ファギーが、シャビが激賞したポール・スコールズ
田島 大
2020.02.01
ダニー・イングスと大切な仲間たちのハートウォーミング・ストーリー
山中 忍
2020.01.09
イングランド人らしからぬ決断。海外に出たトリッピアーの勇気
田島 大
2019.07.02
野外フェス会場でワールドカップ。グラストンベリーにチャントが響く
田島 大
2019.04.27
女子イングランド代表を導く元ユナイテッドの万能戦士
内藤 秀明
2019.03.11
サッカーにおける「集中力」とは?イングランドで進む心理学指導
大谷 駿
2018.12.25
ドイツから代表へ!18歳サンチョがイングランドを“鎖国”から解く?
大谷 駿
2018.09.11
トリッピアー&マグワイア。“雑草軍団”イングランドの象徴
Kohei Aoi
2018.07.11
イングランドのセットプレーに見る“戦術のバスケ化”の可能性
山中 忍
2018.04.12
「ポゼッション下手」よさらば。PK戦も心配無用のイングランド
川崎 薫
2018.03.20
イングランド、EURO2016のリベンジへ。理想はスパーズ+チェルシー?
フットボリスタ 編集部
2016.11.09
夢と失望のスリー・ライオンズ イングランド救済探求の時間旅行
フットボリスタ 編集部
2016.06.10
EURO2016 SPECIAL GUIDEBOOK
フットボリスタ 編集部
2014.07.18
永久保存版! W杯ブラジル総集編
フットボリスタ 編集部
2014.05.20
W杯スペシャルガイドブック
ヘンリー ウィンター
2014.02.02
過去最高の「セレブレーション」はどれだ?
ヘンリー ウィンター
2014.02.01
今も昔も…往々にして惨めな監督たちの最後
フットボリスタ 編集部
2014.01.17
フットボールのない週末なんて ヘンリー・ウィンターが案内するイングランドの日常