SPECIAL

日本と欧米で大きく受け取り方が異なった「DAZNとJリーグの新たな放映権契約」。背景にあるDAZNの真の狙いとは?

2020.09.23

8月25日、JリーグがDAZNとの放送権契約を2028年まで2年間延長すると発表した。新型コロナウイルスの影響で経済的ダメージを受けている最中の延長発表を評価する声は多い。この時期に契約延長に至った背景とは何か。また、この新契約に対する、欧米メディアの意外な反応とは。

 新たに2年間、放送権契約を延長するとともに契約モデルの見直しを発表したJリーグとDAZN。この発表の少し前には、DAZNがUEFAチャンピオンズリーグ放映権のアジアマーケットを放棄するのではないかと報じられ、実際に日本でも一時、進行中だった2019-20シーズンの映像がすべて視聴不可となったことで不安が広がっていた。そうした経緯もあり、共同記者会見では双方がパートナーとしての信頼関係を強調。1年あたりの金額は減少するもののDAZN側のコミットが再確認されたことは、極めてポジティブに受け止めて間違いないだろう。

2017~2028年 放映権契約における変更内容

参照元:JリーグとDAZNの新たな放映権契約について(https://www.jleague.jp/news/article/17729

 一方で、DAZNにとって今回の新契約は単に日本市場へのコミットメント、Jリーグとのパートナーシップをアピールするだけに留まらない、彼らの世界戦略上とても重要な思惑があった模様である。そこに自分が気付かされたのは、この発表があった直後から「新契約の内容について詳細を教えてほしい」と、欧米ライツホルダーからの問い合わせがいくつも寄せられたことによる。質問を受けただけではない。「Jリーグはなぜこのような契約を認めてしまったのか?」と、訝しがられもした。彼らにとって、一体何が問題だったのだろうか?……

残り:2,769文字/全文:3,499文字 この記事の続きは
footballista MEMBERSHIP
に会員登録すると
お読みいただけます

Profile

利重 孝夫

(株)ソル・メディア代表取締役社長。東京大学ア式蹴球部総監督。2000年代に楽天(株)にて東京ヴェルディメインスポンサー、ヴィッセル神戸事業譲受、FCバルセロナとの提携案件をリード。2014年よりシティ・フットボール・ジャパン(株)代表も兼ねる。

RANKING