
レアル・マドリー出身のミュージシャンとしては人気バンド「ピグノイズ」のギターボーカルを務めるアルバロ・ベニートが有名だが、本格的に音楽活動を始めたのは現役引退後のこと。彼と同じくラ・ファブリカ期待のカンテラーノであるヘセは、バリバリの現役プレーヤーにして音楽業界でも注目を集める存在となっている。
カスティージャ時代の同僚デリク・オセデの紹介で知り合ったDJ兼音楽プロデューサー「Nuno N.Bi」に才能を見出されたヘセは、レゲトンユニット「Big Flow」のボーカルとしてミュージシャンデビュー。2014年3月に発表した『La mano arriba(手を挙げろ)』は好評を博し、大手レコード会社からもオファーを受けた。本業に支障が出るため断ったそうだが、同年11月以降はアーティスト名「Jey M」としてソロ活動を開始しており、昨年6月に発表したシングル『Yo sabía(知っていたよ)』はiTunesで好評配信中だ。二足のわらじを履く才能豊かな23歳の今後に期待しよう。
プレミア会員になって
もっとfootballistaを楽しもう!
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け


Profile
工藤 拓
東京生まれの神奈川育ち。桐光学園高-早稲田大学文学部卒。幼稚園のクラブでボールを蹴りはじめ、大学時代よりフットボールライターを志す。06年よりバルセロナ在住。現在はサッカーを中心に欧州のスポーツ取材に奔走しつつ、執筆、翻訳活動を続けている。生涯現役を目標にプレーも継続。自身が立ち上げたバルセロナのフットサルチームで毎週リーグ戦を戦い、スペイン人たちと削り合っている。
関連記事
RANKING
サガン鳥栖が取り組む「PDP」って何だ?川井スタイルを支える4人の精鋭の役割
2023.02.03
フレームワークによる整理とプレーの言語化が、試合観戦の景色を変える
2023.01.30
「ガンバが好き」からの受講、そして社員採用――ガンバ大阪サッカービジネスアカデミーの魅力
2023.02.02
Information
フットボリスタ第94号
2022.12.07
森保JAPAN戦術レポート 大国撃破へのシナリオとベスト8の壁に挑んだ記録
2022.11.23
戦術リストランテⅦ 「デジタル化」したサッカーの未来
2022.11.09
モダンサッカーの教科書Ⅳ イタリア新世代コーチと読み解く最先端の戦術キーワード
2022.10.14
関連記事
2022.12.21
欧州に行くならRマドリー。またもやブラジルの逸材加入が決定
2022.10.20