
インテルを3冠に導いた2010年以来、セリエAに帰還したジョゼ・モウリーニョが、敵将として古巣と初対決。12月4日にスタディオ・オリンピコで行われた第16節の注目マッチ、ローマ対インテルはアウェイチームが前半の3ゴールで圧勝した。これでリーグ戦4連勝&8戦無敗で2位浮上のインテルに対し、2連敗&6戦4敗で7位転落のローマ。ショッキングな完敗の背景、厳しいチームの現状について、そのモウリーニョ時代からインテルと“我が英雄”を追い続ける白面(@Hakumen9b)さんが考察する。
11年ぶりの邂逅だった。
イタリアサッカー史上、欧州CLを含む国内外3冠を達成した(09-10シーズン)唯一のクラブ、インテル。当時チームを率いていたのが、現ローマ指揮官、ジョゼ・モウリーニョ(以下ジョゼと記す)その人である。
恩人という言葉すら適当ではない。英雄、もしくは伝説とも言うべき存在との再会が実現する日。自分にとって「ローマvsインテル」は、単なるビッグクラブ同士の対決という枠に留まらない、多分にノスタルジックで、ナーバスな一戦だった。
11年ぶりにカルチョの地で見る彼は、歳こそ重ねているものの、昔と変わらぬ姿でベンチ前に立っていた。しかし同時に、変われぬあり方のまま、指揮を執り続ける姿も目にすることになる。
ローマ 0-3 インテル。ショッキングなこの結果は、いかにしてたどり着いたものだったか。
“モウリーニョ攻略法”をただただ遂行したインテル
……
残り:3,912文字/全文:4,535文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け

Profile
白面
集団心理とか、意思決定のノウハウ研究とかしています。昔はコミケで「長友志」とか出してました。インテルの長所も短所も愛でて13年、今のノルマは家探しです。
関連記事
2023.09.03
有名歌手ロビー・ウィリアムズも魅了するトッテナムの“アンジェ・ボール”
2023.06.28
引退しそうで引退しない。最年長監督ロイ・ホジソンの新章が始まる
2023.06.10
リバプールの英雄リーセが6年ぶりに現役復帰。PKでゴールも奪う
RANKING
Information
フットボリスタ第98号
2023.08.09
蹴球ヒストリア 「サッカーに魅入られた同志たち」の幸せな来歴
2023.06.11
モダンサッカー3.0「ポジショナルプレー」から「ファンクショナルプレー」へ
2023.06.11
TAG
関連記事
2023.09.20
これでダービー5連敗。ミランに突きつけられた現実、どうしてここまで勝てないのか?
2023.09.03
有名歌手ロビー・ウィリアムズも魅了するトッテナムの“アンジェ・ボール”
2023.06.28
引退しそうで引退しない。最年長監督ロイ・ホジソンの新章が始まる
2023.06.10