SPECIAL

今季フランス勢がCL・ELで近年最悪レベルの苦戦、なぜ?

2020.01.21

 今季のフランス勢の欧州カップ戦での成績は、近年最悪レベルであるらしい。CLではパリSGがA組を首位で勝ち抜け、G組のリヨンは最終節でなんとか2位に浮上し16強進出を果たしたが、H組のリールは0勝で最終節を待たずに最下位が決定した。

勝ち点わずか1でELに回ることすらできなかったリール

 ELに至っては、E組のレンヌが第4節時点で敗退決定、I組のサンテティエンヌも0勝4分2敗で敗退と早々に全滅。フランス勢が1クラブも決勝ラウンドに進出できないのは2011-12シーズン以来だ。『RMCスポーツ』がEL第4節終了時点の統計を紹介していたが、勝利試合数「0」のフランス勢と同じく1勝もしていない国はノルウェーとカザフスタンだけ。しかも両国とも1クラブずつしか参戦していない上、カザフスタンのアスタナは第5節でマンチェスターUに勝利した。その他の1クラブ参戦国も、ルクセンブルクを含む8カ国が第4節までに1勝は挙げている。フランスの1クラブあたりの平均勝ち点「2」は、それぞれ9.3、9.6のスペインやイングランドと比べても歴然とした差がある。

3シーズンぶりのEL参戦となったサンテティエンヌだったが、1勝が遠くグループ3位に終わった

2クラブ以外は欧州<国内

 最近は日本でもフランスを含めて「5大リーグ」と呼ぶことはほとんどなくなった。今現在はかろうじてUEFAカントリーランキングで5位につけているが、10位にも入っていないハンガリーやルーマニア、オーストリアなどの国よりもEL成績が悪いとなっては、6位のポルトガルや7位のロシアにいつ抜かれてもおかしくない。

 フランス勢が振るわない原因として考えられるのは、欧州カップ戦のプライオリティが高いクラブはPSGとリヨンくらいで、あとは国内リーグの上位入りを重要視していること。一昨季マルセイユがEL決勝まで到達したが、当時の彼らも照準を合わせていたのはリーグ1だった。欧州と国内を両立できるだけの選手層を備えているチームは少ないし、欧州戦があることで心身ともに厳しくなり、国内戦でも順位が転落という最悪の例も珍しくない。

 また、例えばキプロスのAPOEL(A組2位通過)やルーマニアのCFRクルージュ(E組2位通過)のように、1クラブしか送り込めない国からは毎年CL・EL常連の“欧州カップ戦巧者”が参戦しているという点もある。フランスのサポーターには「キプロス島? 楽勝じゃん」などと国の規模だけで判断する人もいるが、国内カップ戦に優勝して欧州行きの切符を手にしたフランスのクラブより、彼らの方がよっぽど大会慣れしているのだ。

 そんな対戦相手の格だけを見ての油断は、もしかしたら選手にもあるかもしれない。今季のリーグ1でPSGが普通に戦えばまず負けない最下位ディジョンに黒星を喫したように、心にほんの少しでも隙があると敗戦に繋がってしまう。とはいえ、「では来季から欧州カップ戦により力を入れましょう」とはならないのがリーグ1の現状。UEFAカントリーランキングをキープするためにも、「PSGに頑張ってもらわなくては」というのがリーグ全体の祈りなのである。

GSではレアル・マドリーを抑え首位通過を果たしたPSG。悲願のCL制覇を目指し、ラウンド16ではドルトムントと対戦する


Photos: Getty Images

footballista MEMBERSHIP

TAG

UEFAチャンピオンズリーグフットバリスタリーグ1

Profile

小川 由紀子

ブリティッシュロックに浸りたくて92年に渡英。96年より取材活動を始める。その年のEUROでイングランドが敗退したウェンブリーでの瞬間はいまだに胸が痛い思い出。その後パリに引っ越し、F1、自転車、バスケなどにも幅を広げつつ、フェロー諸島やブルネイ、マルタといった小国を中心に43カ国でサッカーを見て歩く。地味な話題に興味をそそられがちで、超遅咲きのジャズピアニストを志しているが、万年ビギナー。

RANKING