
同じことをできた人間はそういない。残り続けることの方が難しかった
「バンディエラ」(旗手)が不在と言われる昨今にあって、1つのクラブに15年所属し続けているのはユベントスのキエッリーニと並んで現在2人だけ。しかも、1つのクラブで4カテゴリーを経験したというのは世界でも希少だ。サッスオーロの成長と躍進を支えてきた主将フランチェスコ・マニャネッリ。自ら努力の模範となって選手を引っ張る35歳の「静かなるカピターノ」に、サッスオーロの新練習場でクラブとの歩みとキャプテンのあり方について話を聞いた。
サッスオーロに捧げた15年
こんなに長い間、留まるなんて考えられなかった。でも、素敵なことだ
── クラブ在籍はもう15年になりますね。(同席したクラブ広報が言葉を挟み)そんなにも在籍期間の長い選手、他に誰かいたっけ?
「キエッリーニもそうだね。彼とは加入した年も一緒で、在籍期間も同じくらいなんだ」
── あなたはここまで到達しました。現契約はいつまで残っていますか?
「あと1年(2021年6月まで)残っている。できればまた延長してもらえるように頑張りたいね」
── クラブが、あなたの存在そのものにそれだけの重要性を感じている、ということの表れではないかと思いますが、ご自身ではどうお考えになりますか?……
残り:7,607文字/全文:8,148文字
この記事は会員のみお読みいただけます
プレミア会員 3つの特典

雑誌最新号が届く

電子版雑誌が読み放題

会員限定記事が読める

雑誌最新号が届く

電子版雑誌が読み放題

会員限定記事が読める
「footballista」最新号
フットボリスタ 2022年9月号 Issue092
11、12月開催のW杯を控えた異例のシーズン。カタールをめぐる戦いの始まり【特集】ワールドカップイヤーの60人の要注意人物 【特集Ⅱ】ワールドカップから学ぶサッカーと社会


Profile
神尾 光臣
1973年福岡県生まれ。2003年からイタリアはジェノバでカルチョの取材を始めたが、2011年、長友のインテル電撃移籍をきっかけに突如“上京”を決意。現在はミラノ近郊のサロンノに在住し、シチリアの海と太陽を時々懐かしみつつ、取材・執筆に勤しむ。
関連記事
2021.10.31
アイドルはデ・ロッシ。サッスオーロの16番、フラッテージに注目
2021.05.18
サッスオーロ指揮官、3年間での退任を決断。本人が語るその理由とは
2020.11.28
シャルケ出身DFアイハン、実践してわかったサッスオーロ躍進の秘密
RANKING
クルブ・ブルッヘに移籍した本間至恩。セカンドチーム「NXT」からの挑戦
2022.08.03
「キャスパー・ユンカーから学ぶ好感度爆上げTwitter活用術」
2022.08.03
新シーズンのアーセナルは一味違う?3つのQ&Aで読み解く、22-23大展望
2022.08.03
チアゴ・サンタナは「柔と剛のハイブリッド」。2つの顔を持つ清水理想の9番を徹底分析
2022.07.31
Information
アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 40歳の俺が語る、もう一つの物語
2022.07.07
フットボリスタ第91号
2022.06.07
footballista 2022 QATAR WORLD CUP GUIDEBOOK
2022.06.07
ナーゲルスマン流52の原則
2022.04.13
TACTICAL FRONTIER 進化型サッカー評論
2022.04.13
バルサ・コンプレックス “ドリームチーム”から“FCメッシ”までの栄光と凋落
2022.02.15
関連記事
2021.12.30
アタランタが補強に成功。コートジボワール代表のボガを獲得
2021.10.31
アイドルはデ・ロッシ。サッスオーロの16番、フラッテージに注目
2021.05.18
サッスオーロ指揮官、3年間での退任を決断。本人が語るその理由とは
2020.11.28