
テクニカルスタッフ。監督と信頼で繋がる、もう一つのチーム:レアル・マドリー
年々重要度が増しているテクニカルスタッフ。最先端のトレーニングを、選手たちに正しく実践させ、成長を促し、そして勝利に導く、監督を頂点とした“もう一つのチーム”を各クラブがどのように編成しているのか、その実態に迫る。
※『フットボリスタ第89号』より掲載
カルロ・アンチェロッティのレアル・マドリー第2次政権で目を引くのは、現在32歳、ダビデ・アンチェロッティの存在だろう。名字からわかる通り、監督の息子である。第一次政権(2013-15)ではジダンやフェルナンド・イエロが座っていた大事な第1アシスタントコーチに息子を据えた、となれば“親の七光り”呼ばわりされかねず、父にとっても危険な人事だったが、今は誰もが納得している。……
残り:914文字/全文:1,262文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け



Profile
木村 浩嗣
編集者を経て94年にスペインへ。98年、99年と同国サッカー連盟の監督ライセンスを取得し少年チームを指導。06年の創刊時から務めた『footballista』編集長を15年7月に辞し、フリーに。17年にユース指導を休止する一方、映画関連の執筆に進出。グアルディオラ、イエロ、リージョ、パコ・へメス、ブトラゲーニョ、メンディリバル、セティエン、アベラルド、マルセリーノ、モンチ、エウセビオら一家言ある人へインタビュー経験多数。
関連記事
RANKING
苦闘の果てに…南野拓実がモナコで示した「自分のできること」【現地取材】
2023.05.31
スペイン代表メンバー発表。大幅入れ替えは吉と出るか凶と出るか
2023.06.04
宮市亮が復帰までの10カ月で“マリノス・ファミリー”にもたらした大きな財産
2023.06.02
Information
『アーセナル 2022-23シーズン総集編』6月26日、発売決定!
2023.04.11
もえるバトレニ モドリッチと仲間たちの夢のカタール大冒険譚
2023.04.11
フットボリスタ第96号
2023.04.06
TAG
関連記事
2023.06.04
ブラジル代表とビニシウス・ジュニオール、「ノー」と言う決意の親善試合へ
2023.05.23