SPECIAL

編集部便り#1(2024年4月号)

2024.04.29

2024年2月より「footballista MEMBERSHIP」の提供を開始し、リニューアルした新生フットボリスタ。これまで以上に読者の皆様の声に耳を傾け、少しでも長く楽しんでもらえるメディアを目指して新連載を開始します。読者向けアンケートに投稿された感想や質問、要望にフットボリスタ編集部が答えます。

3月特集「ケガとともに生きる」「コーチの肖像」の感想

「ケガについて、自分も医療者としてアスリートのリハビリテーション達成に関わる立場として、色々考えさせられました。同時に、自分が啓蒙活動を行っている『痛み』について、スポーツ界にもっともっと理解を広げていく必要を感じました」(永田PTさん)

赤荻(フットボリスタ編集部)「5年前に誌面で行った同特集では、理不尽なケガに立ち向かう選手のストーリーを中心に取り上げましたが、それは彼らを心身両面でサポートする指導者やスタッフの話でもありました。パフォーマンスの向上とケガの予防を両立させるために、ピッチ内外で日々奮闘する様々な分野のプロフェッショナルたちの知見、膨大なデータの蓄積・分析と、それを正しく活用して選手自身に気づきを与えるコミュニケーションの重要性。今回の特集がケガに関する理解や議論を深める一助になれば幸いです」

「チームを造る作業は決して簡単では無いことを感じます。僕は会社を運営していますがそこに似ている気がします。収支バランス、スタッフのポテンシャル、方向性の決定と刷新、、、様々な要素をバランス良く組み上げていく中で最適解を作っていく必要があるなと思います」(NEXT F.C.さん)

赤荻(フットボリスタ編集部)「チームを勝利に導くために各領域のエキスパートが総力を結集するテクニカルスタッフは、まさに“もう一つのチーム”。高度化するモダンサッカーの現場では、その細分化、専門化、大所帯化が進んでいますが、変わらないのは監督を中心に彼らが強い信頼関係で結ばれていること。最先端のトレーニング理論を学び、ボスの手足、頭脳として尽力するコーチたちの仕事に、footballistaは今後もスポットライトを当てていきます」

最近、面白かった記事の感想

「『ミシャ式からストッパー・荒木隼人の「センター」へ。サンフレッチェと3バックの不思議な関係』は戦術的な記事でありながらも、サンフレッチェ広島に深く関わる人間としての熱量も感じられる面白い記事だった。戦術的な内容の記事は割と中立気味の視点から書かれることが多いが、サポーター目線でかつ戦術的にここまで納得感のある記事は素晴らしいと思う」(じっつさん)

浅野編集長「中野和也さんは連載のリードにも書いてある通り、1995年からサンフレッチェ広島の取材を続けているレジェンド記者です。クラブや選手の成長の軌跡を知っているからこそ、立体的で愛情にあふれた語り口になっているんだと感じています。そして何より情熱がすごい! うちに寄稿してくれる記事ではfootballistaがフォーカスしてきたエコロジカル・アプローチなどの概念も意識してくれていて、『サンフレッチェ情熱記』という連載では興味深い化学反応が起こっている気がします。スキッベのチームが新スタジアムで優勝したら中野さんは一体どうなってしまうのか……今から密かに楽しみにしています(笑)」

今後、読みたい記事

「関係者の間では有名な選手を紹介して欲しい」(ヤロコさん)
「国内移籍について、選手や代理人、クラブがどう考えているのか」(navhiさん)
「選手育成、万能な選手をどう育てるか」(Gさん)

足立(フットボリスタ編集部)「みなさんの言葉に出てきた『選手』という視点では、今月下旬から来月上旬にかけて特集『日本人9番の潜在能力』で、今Jリーグで活躍する日本人9番の現状を取り上げています。真っ先に『点取り屋』が思い浮かぶ背番号ですが、現代サッカーを生き抜くために多様化している彼らの知られざる評価や成長を、各クラブ番記者の視点を通じて知ってもらえるとうれしいです! その中で選手育成や国内移籍についても触れていますが、今後そのキャリアに携わった指導者や代理人の方にお話をうかがってみても面白そうですね。ご要望ありがとうございます!」

フットボリスタに期待すること

「雑誌を触るのも好きなので、雑誌も揃えたいのですが、会員にバックナンバーの配布があったら嬉しいです」(NEXT F.Cさん)
「昔読んで参考になった記事を思い出せません。記事検索機能を強化して欲しいです」(小次郎さん)

玉利(フットボリスタ編集部)「ご要望ありがとうございます! 紙雑誌の発売は2023年12月をもって終了しましたが、footballista MEMBERSHIP会員の方は雑誌のバックナンバーが電子版で400冊以上読み放題です。是非ご利用ください。そして、小次郎さんには、お気に入りの記事をストックできる『ブックマーク』機能をおススメさせてください。フットボリスタ公式HP内でどのような機能があるかは、皆様に使っていただけるようにX(旧Twitter)公式LINEで定期的に告知するようにしますね」

編集長メッセージ

浅野編集長「欧州サッカーの最新トレンドを伝え、日本サッカーを進化させる議論の『場』を作る――これがフットボリスタの新しいマニフェストです。特集企画も僕らの問題意識を反映したものになっています。ぜひ記事をきっかけに読者のみなさんと意見のキャッチボールをしたいと願っていますので、SNS等で記事の感想や自身の考えをどんどん発信していただければうれしいです。このコーナーもその思いから始めました。双方向でのやり取りからより良いコンテンツを作り、それが日本サッカーの発展に少しでも貢献できることを夢見ています!」

「編集部便り#2(2024年5月号)」用のアンケートも募集中!ご意見お待ちしております!

footballista MEMBERSHIP

Profile

フットボリスタ 編集部

RANKING