
ファンの熱量では欧州屈指のリーグとして知られるブンデスリーガが今シーズン、衝撃的な現実を突きつけられている。テレビ視聴率、観客数ともに苦戦しているというのだ。ドイツサッカーが直面する苦難とそれに伴い生じている議論について概説する。
「ショックを受けている」
今シーズンのブンデス開幕節終了後、ドイツで最も人気のサッカー番組『シュポルトシャウ』の視聴率を知ったフランクフルトのアクセル・ヘルマン社長は言った。これまでは500万人以上の視聴者がいたが、今回は300万人を下回ったのだ。しかしこれは、現在ブンデスが直面する問題を示唆する1つの兆候でしかない。……
残り:1,869文字/全文:2,151文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け


Profile
ダニエル テーベライト
1971年生まれ。大学でドイツ文学とスポーツ報道を学び、10年前からサッカージャーナリストに。『フランクフルター・ルントシャウ』、『ベルリナ・ツァイトゥンク』、『シュピーゲル』などで主に執筆。視点はピッチ内に限らず、サッカーの文化的・社会的・経済的な背景にも及ぶ。サッカー界の影を見ながらも、このスポーツへの情熱は変わらない。
関連記事
RANKING
フレームワークによる整理とプレーの言語化が、試合観戦の景色を変える
2023.01.30
ユナイテッドは時代遅れ? クラブを離れたイングランド代表アタッカーが明かす
2023.01.27
「ガンバが好き」からの受講、そして社員採用――ガンバ大阪サッカービジネスアカデミーの魅力
2023.02.02
Information
フットボリスタ第94号
2022.12.07
森保JAPAN戦術レポート 大国撃破へのシナリオとベスト8の壁に挑んだ記録
2022.11.23
戦術リストランテⅦ 「デジタル化」したサッカーの未来
2022.11.09
モダンサッカーの教科書Ⅳ イタリア新世代コーチと読み解く最先端の戦術キーワード
2022.10.14
TAG
関連記事
2023.01.07