SPECIAL

ジョルジーニョはさらに偉大に。マンチーニのイタリア代表で 中核を担う男

2021.10.20

新生アズーリの戦術的キーマンと言えるのはジョルジーニョだろう。イタリアにおけるポジショナルプレーの第一人者マウリツィオ・サッリの寵愛を受けてきたレジスタは、30歳にしてさらに成長している。イタリアのWEBマガジン『ウルティモ・ウオモ』が、EURO2020でのジョルジーニョのプレーを徹底分析(2021年7月8日公開)。これを読めば、一見地味なMFの偉大さがわかるはずだ。

フットボリスタ第86号』より掲載

 2019年2月24日、ウェンブリー。マウリツィオ・サッリ率いるチェルシーは、マンチェスター・シティとのリーグカップ決勝に臨んでいた。数日前、同じシティに0-6の惨敗を喫していたサッリにとっては、チェルシー時代を通して最も危機的な状況と言って良かった。一方的にやられた敗戦の記憶を踏まえたサッリは、自身の原則に反することを承知で重心を下げたコンパクトな[4-5-1]の布陣を敷き、どうにかこうにかPK戦にたどり着く。そこで最初にペナルティスポットに進んだのがジョルジーニョだった。いつもと同じゆっくりした助走から、軽くジャンプしてインサイドで蹴り出されたボールは、しかしエデルソンにセーブされてしまう。この後ダビド・ルイスも外して、チェルシーは3-4でタイトルを逃すことになる。

 この時のジョルジーニョは、サポーターから疎まれ始めた監督のスケープゴートのような存在だった。ボールに触るたびにブーイングの口笛を浴び、リオ・ファーディナンドからは「走らないし守らないしアシストもしない。何の役にも立たない選手」と酷評され、サポーターは、どうして3MFのアンカーにカンテを起用しないのかと訝った(彼はサッリだけでなくコンテ監督時代にもこのポジションでプレーしていなかったのだが……)。当時のイングランドでジョルジーニョほど非難の的になった選手は少ない。プレミアリーグのカルチャーとは相容れないプレーヤーだと誰もが考えていた。確かに、イングランドサッカーが求めるセントラルMFのステレオタイプ、すなわち筋肉と闘争心と30mのミドルシュートで成り立っている武闘派とはまったく正反対ではある。

 そればかりかイタリアですらも、ジョルジーニョを肯定的に評価する声は少なかった。1982年W杯の英雄であるマルコ・タルデッリは、マンチーニ監督就任から間もない2018年秋、UEFAネーションズリーグでポーランドに引き分けた試合で、ビルドアップにおけるパーソナリティに欠けている、と言って批判した。この試合、ジョルジーニョはジエリンスキにマンツーマンの密着マークを受け、ボールに触れる機会がいつもよりずっと少なかったにもかかわらずだ。イタリアにおける評価を反映するようなタルデッリの批判に対して、ジョルジーニョはこう反論した。……

残り:6,614文字/全文:7,768文字 この記事の続きは
footballista MEMBERSHIP
に会員登録すると
お読みいただけます

TAG

イタリア代表ウルティモ・ウオモジョルジーニョチェルシー分析

Profile

ウルティモ ウオモ

ダニエレ・マヌシアとティモシー・スモールの2人が共同で創設したイタリア発のまったく新しいWEBマガジン。長文の分析・考察が中心で、テクニカルで専門的な世界と文学的にスポーツを語る世界を一つに統合することを目指す。従来のジャーナリズムにはなかった専門性の高い記事で新たなファン層を開拓し、イタリア国内で高い評価を得ている。媒体名のウルティモ・ウオモは「最後の1人=オフサイドラインの基準となるDF」を意味する。

RANKING