SPECIAL

“同点にされた瞬間、死んだ方がましだと思った”

2015.03.14

パート6:まさかのドローに終わったクリスタルパレス戦と号泣

アヤックスやリバプール、ウルグアイ代表で活躍し、現在は強豪バルセロナに所属するルイス・スアレス。三度の噛み付き、ハンド、ダイブ、人種差別発言……本人がウルグアイでの幼少時代からバルセロナ移籍までの半生を赤裸々に語った初の自伝。昨年末に英国で出版された話題作が早くも日本上陸!

2013-14シーズン終盤、残り10分間で3点リードを追いつかれるという屈辱的な形で、リーグ優勝を逃すことになったクリスタルパレス戦について、3月12日に発売された「ルイス・スアレス自伝 理由」より特別公開!

 スコアが0-3となった後でも俺たちは攻め続けた。貪欲にゴールを奪いに行った。3点目を決めた自分は、すぐさま相手ゴールからボールを拾い上げて、先頭に立って追加点を狙う姿勢を示した。一方的な試合展開の中で勢いに流されてしまったんだ。まだまだ、いくらでも点を取れるような気がしていた。挽回はまず不可能なはずの得失点差で、マンチェスター・シティを抜けるように思えてきた。俺たちの頭には、ゴールを奪い続けることしかなかった。スタジアムの雰囲気にも得点意欲を駆り立てられた。スタンドのファンは、叫び声を上げて俺たちの背中を押していた。ピッチ上でそう感じていたんだ。本気で、いけると思い込んでいた。

 2、3日経って冷静に試合を振り返れば、愚かだったとしか言いようがない。シティとの得失点差を縮めることはできても、逆転なんて非現実的だった。クリスタルパレス相手に3点をリードしていた時点で、リバプールの得失点差は「+53」。シティは「+59」。仮に、俺たちが最後の10分間でさらに3点を追加することができていたとしても、シティにはまだ3点届かなかった。しかも、あとは最終節を残すだけだった自分たちに対して、シティは2試合を残していた。得失点差でシティを抜くなんて不可能なことだったんだ。結果として引き分けに終わった俺たちは、ライバルを追い抜くどころか、最終節まで追いすがることさえできなくなってしまった。

 クリスタルパレスに勝っていれば、シティに残り試合全勝というプレッシャーをかけることができるはずだった。大きなプレッシャーだ。もちろん、チェルシー戦での敗戦は痛かった。致命傷を負ったと言えるかもしれない。勝てなかったとしても、引き分けてさえいればリバプールはリーグ王者としてシーズンを終えることができたと思う。クリスタルパレス戦には順当勝ちが見込まれていたから、勝てば優勝という状態で、アンフィールドでの最終節ニューカッスル戦を迎えることができていたはずだ。それでも、チェルシーに負けたからといって優勝争いが終わったわけじゃなかった。引き分けが許されない状況なら、シティがラスト3試合のいずれかでポイントを落とす可能性は十分に考えられた。

 でも、俺たちがクリスタルパレス戦で勝利を逃した時点で、優勝争いは終わった。勝ち点の差だけじゃなく、ライバルへのプレッシャーの度合いが変わってしまったからだ。シティには、1引き分けが許されるという精神的な余裕が生まれた。残り試合で2ポイントを落としても、タイトルはシティのものだったんだ。

■その場から消え去ってしまいたかった

 俺たちにとっては、敗戦よりも痛い引き分けだった。個人的には、どうせ優勝争いに敗れるのなら、得失点差ではなく勝ち点の差で敗れた方が諦めがつくという思いもあったけどね。ポイント数で並んでいるのにリーグ王者になれないなんて納得できないよ。その場合は、プレーオフで優勝チームを決めるべきだと思う。リーグ優勝はシティ? 得点数が少しだけ多かったから? 受け入れられないね。リーグ王座決定戦で白黒をつければいい。もしも得失点差で優勝を逃していたら、虚しさが増していたような気がする。

 そう考えれば、その得失点差でも逆転を狙った結果のタイトルレース敗退は、その姿勢が最終的な敗因だったとはいえ、胸を張っていいもののように思える。俺たちは、シーズンを通して試合に勝つためにプレーしてきたチームだったしね。勝つために攻め続けたんだ。もちろん、だからといってクリスタルパレスに勝てなかったショックが和らぐわけじゃない。2-3と1点差に詰め寄られた時点でも、追いつかれるなんて思っていなかったぐらいだから。実際に同点にされた瞬間、死んだ方がましだと思ったよ。

 試合終了を告げる笛が鳴った時、俺は涙を抑えられなかった。ユニフォームをまくって顔を隠したまま、その場から消え去ってしまいたかった。スティービーとグレンが心配して寄ってきてくれたことは知っていた。彼らが近くにいることがわかったし、声も聞こえたから。でも、姿は見えていなかった。

● ● ●

セルハーストパークの控え室へと続く通路は、コーナーの後ろ側にある。
歩いても歩いてもそこに到達できないように感じた。
泣き顔を撮られたくなくてユニフォームから顔を出せない。
その時、そっと隣に寄り添い一緒に歩いてくれた男がいた。

この続きは発売中の本書でお確かめください!

footballista MEMBERSHIP

TAG

アヤックスイングランドウルグアイエールディビジオランダクリスタルパレススペインバルセロナプレミアリーグフローニンヘンリーガエスパニョーラリバプールルイス・スアレス

Profile

フットボリスタ 編集部

RANKING