
2021年夏に日本代表MF三笘薫が加入したブライトンと、その後レンタルされたクラブであり2022年冬には新たにDF町田浩樹も加わったロイヤル・ユニオン・サン・ジロワーズを所有している英国人オーナーのトニー・ブルーム。個人オーナーながら複数クラブの経営に参画する51歳の人物像、そして描くビジョンに迫る。
『フットボリスタ第87号』より掲載
2021-22プレミアリーグには、他国リーグでもクラブ経営に携わるオーナーが5人。その中で、イングランド人に「夢」を感じさせる人物が、2009年からブライトン&ホーブ・アルビオンを保有するトニー・ブルームだ。親子代々サポーターの地元クラブを文字通り「我がクラブ」と呼べる立場にあり、13億ポンド(約1950億円)と推定される資産の源は、ベッティングが盛んな国内ではサッカー界とも縁が深い「賭け事」ときている。かつてはポーカー選手としてツアーに参戦し、今ではベッティング業界のコンサルタント集団『スターリザード』も経営する51歳は、庶民が夢中になる対象を生業とする成功者なのだ。

……
残り:1,024文字/全文:1,572文字
この記事は会員のみお読みいただけます
プレミア会員 3つの特典

雑誌最新号が届く

電子版雑誌が読み放題

会員限定記事が読める

雑誌最新号が届く

電子版雑誌が読み放題

会員限定記事が読める
「footballista」最新号
フットボリスタ 2022年9月号 Issue092
11、12月開催のW杯を控えた異例のシーズン。カタールをめぐる戦いの始まり【特集】ワールドカップイヤーの60人の要注意人物 【特集Ⅱ】ワールドカップから学ぶサッカーと社会


Profile
山中 忍
1966年生まれ。青山学院大学卒。在住も20年を超えた西ロンドンが第二の故郷。地元クラブのチェルシーをはじめ、イングランドのサッカー界を舞台に執筆・翻訳・通訳に勤しむ。著書に『勝ち続ける男 モウリーニョ』、訳書に『夢と失望のスリー・ライオンズ』『ペップ・シティ』など。英国「スポーツ記者協会」及び「フットボールライター協会」会員。
関連記事
RANKING
スクデット獲っても一波乱あり、金なしのミラン。それでもロマンが増した新シーズンの楽しみ方
2022.08.12
激化するデ・ヨンクへの“パワハラ”。どうなるバルセロナの選手登録問題
2022.08.13
【1週間無料】プレー原則よりも俯瞰的なもの――原則の“独り歩き”への警鐘
2022.08.09
クルブ・ブルッヘに移籍した本間至恩。セカンドチーム「NXT」からの挑戦
2022.08.03
Information
フットボリスタ第92号
2022.08.08
アドレナリン ズラタン・イブラヒモビッチ自伝 40歳の俺が語る、もう一つの物語
2022.07.07
footballista 2022 QATAR WORLD CUP GUIDEBOOK
2022.06.07
ナーゲルスマン流52の原則
2022.04.13
TACTICAL FRONTIER 進化型サッカー評論
2022.04.13
バルサ・コンプレックス “ドリームチーム”から“FCメッシ”までの栄光と凋落
2022.02.15
TAG
関連記事
2022.07.27
新たに3クラブ――スペイン2部で外国資本流入ブームが到来
2022.05.25
直接対決で明暗。クルブ・ブルッヘが逆転で3連覇。ユニオンは2位で終了
2022.05.24