
前週の開幕戦でブレントフォードに2-0で完敗したアーセナルと、クリスタルパレスを3-0で一蹴したチェルシー。そんな対照的な両者が8月22日、エミレーツ・スタジアムで激突したプレミアリーグ第2節のロンドンダービーは、ボール支配率35%対65%、シュート本数6対22、パス本数335対646、そしてスコア0-2で、アウェイチームの圧勝に終わった。中でも強烈な存在感を放ったのが、8月12日にインテルから移籍金9750万ポンド(約146億円)で加入し、この日チェルシーで約10年ぶりに再デビューを飾ったロメル・ルカクだ。28歳のベルギー代表FWがトーマス・トゥヘル監督のチームにもたらす影響とは? 両軍の間にあった決定的な差は? 西部謙司氏が分析する。
戦術的にアーセナルにはまったく望みのない試合だった。もちろんサッカーは戦術だけで勝敗が決まるものではなく、後半に大観衆の後押しで勇気を奮って攻め込むアーセナルが0-2を逆転する可能性はあったわけだが、そんな時にも常に喉に小骨が刺さったままのような感じがしていたのではないか。
いや、小骨どころか窒息しかねない大骨だった。プレミアリーグに復帰してきたロメル・ルカクである。
チェルシーが一枚上手の戦術問答
……
残り:2,173文字/全文:2,697文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け



Profile
西部 謙司
1962年9月27日、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、会社員を経て、学研『ストライカー』の編集部勤務。95~98年にフランスのパリに住み、欧州サッカーを取材。02年にフリーランスとなる。『戦術リストランテV サッカーの解釈を変える最先端の戦術用語』(小社刊)が発売中。
関連記事
2023.05.29
12位で今季終戦。ポチェッティーノ新体制でチェルシーはいかに変われるか?
2023.05.22
シーズン佳境の欧州各国リーグ。「ビーチ気分」のチームはいるのか?
2023.04.29
“パニック・バイ”からリーダーへ。ペア・メルテザッカーとミケル・アルテタの絆
RANKING
苦闘の果てに…南野拓実がモナコで示した「自分のできること」【現地取材】
2023.05.31
ジェフ千葉がエスナイデルを留任させるべき10の理由
2018.12.26
「ハイライン」同様に高過ぎた理想。 エスナイデル千葉の衝撃を振り返る
2021.12.16
Information
『アーセナル 2022-23シーズン総集編』6月26日、発売決定!
2023.04.11
もえるバトレニ モドリッチと仲間たちの夢のカタール大冒険譚
2023.04.11
フットボリスタ第96号
2023.04.06
TAG
関連記事
2023.05.29
“ライオンの巣穴”にも臆さなかったスリーライオンズ、2大会ぶりの優勝目指す
2023.05.29
12位で今季終戦。ポチェッティーノ新体制でチェルシーはいかに変われるか?
2023.05.22
シーズン佳境の欧州各国リーグ。「ビーチ気分」のチームはいるのか?
2023.04.29