
ヨーロッパ・スーパーリーグ構想に最初から参加せず、各方面からの評価を高めたパリ・サンジェルマン。特にナセル・アル・ケライフィ会長は、欧州クラブ協会の要職に就くなど、存在感を強めている。カタールマネーでフランスの首都クラブを買い取った金満経営者ではあるが、彼は人間的な魅力にあふれた人物でもあるのだ。
大旋風を巻き起こしたかと思ったら、48時間後には頓挫と、あっという間に去っていった今回のヨーロッパ・スーパーリーグ騒動だが、この一件で最大の「勝ち組」と言われているのが、パリ・サンジェルマンのナセル・アル・ケライフィ会長だ。
スーパーリーグ構想の発表と同時期に行われていたUEFAの定例会議で、彼は執行委員に再選された(任期は2024年まで)。それに続いて、欧州の主要クラブで構成される欧州クラブ協会(ECA)のチェアマンにも選出された。
チェアマンはユベントス会長のアンドレア・アニェッリ氏が務めていたが、スーパーリーグ構想発表の後、推進役だった彼はこのポストを辞任。空いた席に真っ先に推薦されたのがアル・ケライフィ氏だったが、彼は「メンバーの1人として、そしてPSG会長としての立場で、全力で協力していきたい」と一度は断っている。しかし4月21日の役員会で、担ぎ出される形で選出された。……
残り:2,276文字/全文:2,818文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け


Profile
小川 由紀子
1992年より欧州在住。96年から英国でサッカー取材を始め、F1、自転車、バスケなど他競技にも手を染める。99年以来パリに住まうが実は南米贔屓で、リーグ1のラテンアメリカ化を密かに歓迎しつつ、ブラジル音楽とカポエイラのレッスンにまい進中。
関連記事
2022.09.26
PSGの駐車場で「出待ち4時間」!イブラ・マニアの林陵平が明かす唯一無二の魅力
2022.08.31
南野拓実とモナコ、パリSG戦で見えた再構築への模索【現地取材】
2022.08.08
U-20女子W杯開幕。連覇を目指す“ヤングなでしこ”と特別な1年を迎える開催国
2022.07.31
PSGジャパンツアー総括。22-23シーズン開幕に向けた8つの注目ポイント
RANKING
フレームワークによる整理とプレーの言語化が、試合観戦の景色を変える
2023.01.30
ユナイテッドは時代遅れ? クラブを離れたイングランド代表アタッカーが明かす
2023.01.27
「ガンバが好き」からの受講、そして社員採用――ガンバ大阪サッカービジネスアカデミーの魅力
2023.02.02
Information
フットボリスタ第94号
2022.12.07
森保JAPAN戦術レポート 大国撃破へのシナリオとベスト8の壁に挑んだ記録
2022.11.23
戦術リストランテⅦ 「デジタル化」したサッカーの未来
2022.11.09
モダンサッカーの教科書Ⅳ イタリア新世代コーチと読み解く最先端の戦術キーワード
2022.10.14
TAG
関連記事
2022.10.26
ウナイ・エメリ、突如イングランドへ…オーバーラップする2つの出来事
2022.09.26
PSGの駐車場で「出待ち4時間」!イブラ・マニアの林陵平が明かす唯一無二の魅力
2022.08.31
南野拓実とモナコ、パリSG戦で見えた再構築への模索【現地取材】
2022.08.08
U-20女子W杯開幕。連覇を目指す“ヤングなでしこ”と特別な1年を迎える開催国
2022.07.31