
TACTICAL TALK~進化型サッカー対談~
雑誌フットボリスタの連載「TACTICAL FRONTIER」でサッカーの“戦術革命”について論じている結城康平が、SNS等を通じて交流を持っている気鋭の指導者やアナリストらを招き対談。今この瞬間にもアップデートされている最先端理論から旬なトピックまで、現場レベルの“最前線”を聞き出す。
第3回の対談者は、 弱冠19歳にして英国2部クラブでアナリストを務めるカム・ミーアン(@cam_meighan)。各国メディアにも寄稿する新進気鋭の分析家に、最前線のサッカーについての見解を披露してもらった。
結城「まず、日本の読者に自己紹介をお願いします」
ミーアン「カム・ミーアン、19歳です。イングランドのプレストン・ノースエンドでインターンシップをしながら『Total Football Analysis』や『Spielverlagerung』などの媒体に記事を寄稿しています。大学でコーチングを専攻しており、コンサルタントとしていくつかの欧州クラブとも仕事をしています」
結城「いつも、詳細な分析記事を愛読しておりました。コーチやアナリストとしての、ミーアンさんの強みを教えていただけますでしょうか?……
残り:4,024文字/全文:4,539文字
この記事の続きはプレミア会員
のみお読みいただけます
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け



Profile
結城 康平
1990年生まれ、宮崎県出身。ライターとして複数の媒体に記事を寄稿しつつ、サッカー観戦を面白くするためのアイディアを練りながら日々を過ごしている。好きなバンドは、エジンバラ出身のBlue Rose Code。
関連記事
RANKING
苦闘の果てに…南野拓実がモナコで示した「自分のできること」【現地取材】
2023.05.31
ジェフ千葉がエスナイデルを留任させるべき10の理由
2018.12.26
「ハイライン」同様に高過ぎた理想。 エスナイデル千葉の衝撃を振り返る
2021.12.16
Information
『アーセナル 2022-23シーズン総集編』6月26日、発売決定!
2023.04.11
もえるバトレニ モドリッチと仲間たちの夢のカタール大冒険譚
2023.04.11
フットボリスタ第96号
2023.04.06
関連記事
2023.06.01
【現地取材】7ゴール5アシストと覚醒した斉藤光毅。波乱万丈のオランダ1年目を総括
2023.05.31