FFPを理解するためのサッカーファイナンス入門
高度化するピッチ外の戦い。FFPを軸にモダンになったクラブ経営を読み解く
特集Ⅰ
FFPを理解するための
サッカーファイナンス入門
欧州サッカーがよりグローバルに姿を変えたここ10年、ピッチ外の経営戦略がクラブの強さを決める重要な要素の1つになった。そんな中、その競争の大前提になっているルールがUEFAが定めたFFP(ファイナンシャル・フェアプレー)だ。
マーチャンダイジングからチケット収入、さらには移籍戦略までクラブ経営のすべてはこの制度を基準にして行われているが、先日の「UEFA vs シティのFFP闘争」への報道を見ても我われメディアも含めて、この制度への理解が十分に進んでいないのが現状だ。
そこでファイナンスの専門家の力を借りながら、「サッカークラブの新しい戦い」の基礎を学びたいと考えた。サッカーエコノミーの現状、そしてこれからを展望する1つの材料にしてほしい。
FFP=ファイナンシャル・フェアプレーとは何なのか?
4つのキーワードで読み解くFFPの仕組み
FFP闘争の最新事例「UEFAvsシティ」の論点
FFPを理解するためのサッカーファイナンス用語集
半沢直樹もビックリ!?ミラン買収の複雑すぎるスキーム
「PEファンド」や「ヘッジファンド」が参入!
サッカークラブ買収の新たなトレンド
アルトゥールとピャニッチの「等価交換移籍」に学ぶ移籍会計の仕組み
他のお仕事にも間違いなく役立ちます!
サッカーファイナンスを学ぶオススメ本
INTERVIEW
山崎卓也(FIFPROアジア支部代表)
FIFAで議論が進むフットボールエコノミーの新しい形
INTERVIEW
大河正明(大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所所長/Bリーグ初代チェアマン)
似て非なるJリーグのFFP「クラブライセンス制度」の意図
[座談会]片野道郎×Szakekovci×schumpeter
ファイナンスはサッカーの敵か味方か?
特集Ⅱ
20-21欧州展望
新時代を切り拓く戦術家たち
バイエルンを筆頭にトップクラブ勢が超ハイレベルな勝負を繰り広げた昨季CL、ELの決着から間もなく、欧州の新シーズンが幕を開けた。
各国リーグに集う名将たちは目指すサッカーや目標の実現に向けて今季どのような課題に挑み、新機軸を打ち出そうとしているのか。チームの全貌が明らかになるのはこれからだが、開幕数試合で見えた戦術的注目点を中心に主要クラブの20–21シーズンを展望する。
GERMANY|BUNDESLIGA
○バイエルン
ヨーロッパを牽引する、ストーミングのためのポゼッション利用
○RBライプツィヒ
若き戦術家が次に見据えるのは「理論」と「パワー」の化学反応
○ドルトムント
指揮官の好む4バック回帰は挫折。タレントの用兵術が鍵を握る
○ボルシアMG
練習から磨きをかける「サイドのダイヤモンド」。新システムにもトライしバージョンアップへ
○ホッフェンハイム
バイエルン撃破でにわかに注目度アップ。「革新的に、勇敢に挑戦する」を体現
[対談]レナート・バルディ×片野道郎
前線に流動性と意外性をもたらす「2列目」プレーヤーの進化
ENGLAND|PREMIER LEAGUE
○マンチェスター・シティ
「攻→守のトランジション局面」に注力。対5バックの新オプションを模索して
○リバプール
撤退守備を破壊するためのラストピース。ボール保持の指揮者となれるチアゴを得て
○マンチェスター・ユナイテッド
ファン・デ・ベークをどう組み込むか。左偏重、オプション不足…3つの課題
○トッテナム
ポジショナルなホールディングMFに超攻撃型SB、ベイル獲得で戦術に幅
○チェルシー
「エキサイティングだが脆い」脱却へ。2億£補強でペップやクロップのように
○アーセナル
ティアニー頼りの可変3バックで今季も。問題はファイナルサードへの配給役だが…
○レスター
シティに5発大勝! 必殺カウンターとサイドアタックの絶妙なバランス
L’Ultimo Uomo|ウルティモ・ウオモ
ハメスの手品
ITALY|SERIE A
○アタランタ
キープコンセプトで5年目も「美しく」。智将が目指すのは質的なベースアップ
○ユベントス
モダンサッカーの最新トレンドてんこ盛り。初陣から明確だった監督ピルロの哲学と課題
○インテル
トップ下に攻撃的WBに…バランス二の次。コンテが切望する狂気の攻撃サッカー
○ラツィオ
攻撃3本柱を生かす2ボランチを試行。両翼に攻撃的WB起用の新トレンドも
○ローマ
自身の理論を落とし込んだ3バックにクンブッラやペドロを加えて錬成
○ミラン
前線、いや全ての基準点イブラを軸に。今季を通して若手集団の成長を促す
○ナポリ
自慢のショートパス+縦方向も活発に。「深み」を作る新戦術兵器オシメーン
FRANCE|LIGUE 1
○パリ・サンジェルマン
「本気」のCL仕様は中盤から固め、両エースの圧倒的な個の優位性を活かす
SPAIN|LIGA ESPAÑOLA
○バルセロナ
クーマンは救世主か?“偽”じゃない9番配置、ジレンマで苛まれていたメッシ戦術を破壊
○レアル・マドリー
エデゴー復帰で「トップ下問題」再燃。ジダンの回答やいかに?
○アトレティコ・マドリー
L.スアレス到来+純粋ウインガーでシメオネ史上最も攻撃的なイレブンが完成
○セビージャ
一長一短あるCF陣で点を取るために、組み合わせのバリエーションで勝負
○ビジャレアル
ハイクオリティの2トップを生かす「原則」。久保は多様なオプションを与える「例外」
INTERVIEW
スペインサッカー界初の女性監督
佐伯夕利子が語る「人に投資する」ビジャレアルの信念
REGULAR
雲の向こうは、いつも青空~25歳の監督、林舞輝の奈良クラブ挑戦記~ ●林舞輝
– 「次の試合に勝つ」――濃厚な2カ月で重みを増す言葉
ドイツサッカー誌的フィールド ●ダニエル・テーベライト
– シュールレとヘベデスを早過ぎる引退へと誘った重圧
CALCIOおもてうら ●片野道郎
– 「ロナウド・エコノミクス」の中間決算。ピッチ内外の収支は大幅なマイナス
サッカーを笑え ●木村浩嗣
– “コロナ禍を利用してラ・リーガが情報管理”は真実か? 日本人ブームの陰で進む、試合取材の空洞化
フットボリスタ・ラボ・レボリューション’20
– 第16回 小中英嗣:数理モデルによる解析で新しいスポーツの見方を提示するfootballista×JUEGO
– バレンシアU–18監督が高さから探求する「守備ブロック」の奥深さ
ウォッチング・グアルディオラ ●ルイス・マルティン
– 悲しい理由はメッシ? 大敗? 消えた街?“ 最後の年”が始まった
戦術リストランテ ●西部謙司
– ビエルサ・リーズの冒険の先に待つ試練
footballista Game Labo
– FOOTISTA始めるなら今! スターターキットを手に入れろ!
TACTICAL FRONTIER 進化型サッカー評論 ●結城康平
– 「高機動型アンカー」は、新たなる潮流となるのか?
ディープスロート 内部情報が語るRマドリー ●ディエゴ・トーレス
– 結局、最後に勝つのはいつもベイル
連載コラム
ENGLAND●山中 忍/FRANCE●小川由紀子
NETHERLANDS●中田 徹/RUSSIA●篠崎直也
BRAZIL●沢田啓明/ARGENTINA●Chizuru de Garcia
特別付録
WCCF FOOTISTA 2020 フットボリスタ オリジナル選手シリアルコード
(※デジタル版には付録はありませんのでご注意ください)