
【#3】戦ピリとエコロジカル
2020年6月1日に「戦術脳を鍛える最先端トレーニングの教科書」 を発売した東京大学ア式蹴球部監督の山口遼が現代サッカーの最先端トレーニングを解説する。戦術的ピリオダイゼーションとエコロジカルトレーニングの違い、イワシの群れから学ぶ自己組織化に必要な要素とは。1週間のトレーニングメニュー作成や指導者目線の試合分析など実践的な内容も。全7話。

Profile
山口 遼
1995年11月23日、茨城県つくば市出身。東京大学工学部化学システム工学科中退。鹿島アントラーズつくばJY、鹿島アントラーズユースを経て、東京大学ア式蹴球部へ。2020年シーズンから同部監督および東京ユナイテッドFCコーチを兼任。2022年シーズンはY.S.C.C.セカンド監督、2023年シーズンからはエリース東京FC監督を務める。twitter: @ryo14afd
プレミア会員になって
もっとfootballistaを楽しもう!
プレミア会員3つの特典
-
会員限定のオリジナル
記事が読み放題! -
電子版バックナンバーが
読み放題! -
雑誌最新号を毎月
ご自宅にお届け